にしき園

障害者支援施設等で行われる入浴、排せつ、食事の介護、創作的活動や社会的活動を支援します。
嘱託医・協力医療機関・看護師・管理栄養士と連携を図り、健康管理に重点を置いた支援を行っていきます。

施設概要

にしき園,新潟,上越市,妙高市,上越福祉会,障害者支援施設,障害者入所施設,かなやの里

むすぶ・つながる・ひろがる

障害者支援施設等で行われる入浴、排せつ、食事の介護、創作的活動や社会的活動を支援します。嘱託医・協力医療機関・看護師・管理栄養士と連携を図り、健康管理に重点を置いた支援を行っていきます。
一人ひとりがより豊かな生活を実現できるようさまざまな作業・行事・余暇活動を側からサポートし、地域との交流を深める取り組みを行っています。 プライバシーを尊重した支援を行い、援助すべき点と伸ばす点を明確にし、統一された支援を行います。

平成22年4月1日 開設

所在地・連絡先

【にしき園】

住所 〒944-0051 新潟県妙高市錦町2-8-1
電話 0255-78-7700

【りんどうの里】

住所 〒949-2106 新潟県妙高市大字田口1241-2
電話 0255-86-4137

利用定員

【にしき園】
施設入所支援 55名
生活介護事業 60名
障害児入所施設 10名
短期入所事業(ショートステイ) 5名
放課後等デイサービス事業 10名
日中一時支援事業 10名
共同生活援助事業
アカシア 8名
ホームオオルリ 8名
けやき 8名

【りんどうの里】
生活介護事業 14名
就労継続支援B型事業 12名

事業紹介

(1)個人の尊重
・利用者の意思を尊重し、自己決定に基づくサービスを提供します。
・利用者に対しては、共感と受容をもって接し深い信頼関係を築きます。
・利用者のプライバシーを尊重します。
(2)自立を目指した支援と援助
・生活の主体性を確保し、利用者の満足度を高め、発達と向上に共に努めます。
・安心して生活できるよう利用者の状況に合わせた「居住の場」、「生活介護」を提供します。
・法人内で提供する多種多様な福祉サービスを活用することにより、柔軟な姿勢で利用者に「選択の自由」を保障します。
・新潟県にしき園で培われてきた療育、保護、支援の水準を維持、向上できるよう努力します。
(3)地域との共存共栄
・地域における障害児・障害者拠点施設として、積極的に施設機能を開放します。
・町内会、福祉団体等と連携を図り、「地域とともにある施設」を目指します。
・公的な施設として健康、福祉、医療に関する情報を発信し、福祉サービスを通して地域住民に「安心と安全の場」を提供します。
(4)家族とのつながり
・家族と連携をとり、施設によるサービスと「家族の愛」の相乗効果を図ります。
・利用者の生活の質向上のため保護者会活動と連携を強化し、より充実した支援と援助を行います。
(5)事業の透明性の確保
・モニタリングや第三者評価を実施し、事業内容の検討を重ね、事業の透明性を確保します。
・顧客満足度の向上を目指し、安定した施設経営に努めます。

事業内容

  • 障害者支援施設
    (施設入所・生活介護)

    障害者支援施設(施設入所・生活介護),新潟,上越市,妙高市,上越福祉会,障害者支援施設,障害者入所施設,かなやの里,

    入浴、排せつ、食事などの介護、創作活動や社会的活動も支援します。

  • 障害児入所施設
    (福祉型)

    障害児入所施設(福祉型),新潟,上越市,妙高市,上越福祉会,障害者支援施設,障害者入所施設,かなやの里

    福祉・医療・教育の連携を図り、新潟県における福祉型障害児入所施設の中核的役割をになっています。

  • 短期入所事業

    短期入所事業,新潟,上越市,妙高市,上越福祉会,障害者支援施設,障害者入所施設,かなやの里

    個室対応等、施設機能を十分に生かし、安全安心なサービスを提供します。

  • 放課後等デイサービス事業

    放課後等デイサービス事業,,新潟,上越市,妙高市,上越福祉会,障害者支援施設,障害者入所施設,かなやの里

    放課後・休日・長期休暇などに日中活動の場を提供し、楽しい時間を過ごせるよう支援します。

  • 共同生活援助事業
    【ホームオオルリ】

    共同生活援助事業【ホームオオルリ】,新潟,上越市,妙高市,上越福祉会,障害者支援施設,障害者入所施設,かなやの里

    関係機関と連携し、安心・充実の地域生活ができるよう支援します。

  • 生活介護事業
    就労継続支援B型事業
    【りんどうの里】

    生活介護事業 就労継続支援B型事業【りんどうの里】,新潟,上越市,妙高市,上越福祉会,障害者支援施設,障害者入所施設,かなやの里

    運動・造形・園芸の他、受託作業・ウエス作り・農耕・薬草採取など様々な活動を行っています。